2015年9月23日水曜日

引越ししました。












ポツ~ン



周りが取り壊されて、とても寂し感じでしたが
やっと、引越しをしました。

今までお世話になった古いお家に、ありがとう!
そして、お越し下さったお客様に感謝です!!












 移転先はこちらです



早く、野坂商店をどうにかしなければ・・・^^;

これから少しずつ変化しますので、お楽しみに~!

2015年8月28日金曜日

すっかり秋めいて…^^;













毒キノコはいかが?




色々な事が重なる~!!なぜ今それ?!と、ぼやく間に秋です。

一部屋分の引越しはしましたが、荷物に圧倒されそのまま・・・です。

うたたね工房は、内装の予定が?なので引越しも?オープンも?

けれど、9月中にはオープン予定!!と、心に 決めている!?ので

オープン当日、段ボールが転がっていても気にしないでね~^^;


只今、初夏にお渡し予定のパネルのサイズを先日頂き、急ぎ制作中です。
また、ブログをサボる告知しておきます(;_;)/~~~

2015年7月31日金曜日

部屋さがしに、明け暮れていましたが!











  




酒井硝子道具店

小さな一輪挿し



やっと、見つかりました!ぎりぎりセーフです^^v

今までのような、古~いお家の良さとはお別れですが、
手作り感満載のお店になることは、お約束出来るかと・・・!

沢山の方にご心配をおかけしましたが、無事に見つかりました。
ご協力を頂き、ありがとうございました。

移転先の情報は、あらためてお知らせいたします。

2015年7月4日土曜日

今日も雨ですね~






















資材置き場の上の方でこちらを見ています。

猫もご機嫌ななめ?!
 





































雨のせいか、いつもよりしっとりしている感じです。

錆好きなもので^^;、撮ってみました。

錆具合といい、使い込んだ穴の感じといい、
ちょっとや、そっとでは出来ない本物のあじわいがあります。

















どこからか飛んできた種が、
4年で、立派な木になりました。



お盆までに出る事になったのですが、

まだ探せていないので、 焦ります~^^;。

今日は、突然の地質調査も始まるし、焦る~!!



2015年7月1日水曜日

貴重な古布の作品が、再入荷しました。














藍染































柿渋染















泥大島紬


泥大島は、生地が薄くて繊細です。

他は綿で丈夫なので、色々楽しめそうですね。

たとえば、パンツのポケットに付けたり、バックを作ったりと活躍してくれそうです。

2015年6月28日日曜日

ねこはいかが?














手拭いです。


スッキリとしたお洒落な感じです。
ハンカチにしたり、袋を作ったりと楽しめそうです。

色は白地と紺色があり、悩みすぎて2枚買われる方も^^;

紺色は写真がありませんが、只今発注しています。






























楊枝や綿棒を入れて!



紙で出来ていて、手のひらの中でコロンと可愛いです。


















こけしの柄もありますよ^^。

2015年6月15日月曜日

昨日は、にぎやかな朝市でした。











ジュースの缶で作られた
自転車です・・すごく良い!!



うたたね工房に、お立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました。

どこかへの^^;、移転をお知らせが出来て良かったです。

はじめての、市役所での朝市も広々として良かったですね。

朝市のスタッフの皆様も、お疲れさまでした!!